環境に優しい商品を軸に、お客様の「思い」をつくる

エアー鉋(かんな)

カラムclassウィジェット

エアー鉋(かんな)Before

Before

エアー鉋(かんな)After

After

エアー鉋(かんな)工法とは

エアー鉋(かんな)工法とは、株式会社グランドラインが独自に開発した 木部再生 特許 新技術です。

複雑に加工された木材の汚れや劣化層、古くなった既存の塗膜を取り除くなど、美観の再生や木材の長寿命化、木部再生を目的として開発された乾式工法です。

木材の他に、金属や非金属・樹脂などの素材にも対応出来ます。

吹き付ける木質チップの種類や空気圧力を変化させることで、「払う・削る・剥ぐ・粗す」の4役を1台で行うことができます。

一般的な劣化塗膜剥離作業時間従来比較1/60と施工時間を大幅に短縮できるほか、塗料と素材の密着性を高めることもできます。

その実力は、重要文化財を手掛けるほか、環境に配慮した技術として宮内庁から依頼が来るなど、次世代のスタンダート技術として注目されている技術です。


カラムclassウィジェット

エアー鉋ロゴ

驚きの性能

木部再生の新技術。エアー鉋工法は今までの不可能を可能にしました。


カラムclassウィジェット

Before & After

施工事例の一部をスライドでご紹介します


カラムclassウィジェット

エアー鉋グループロゴ

エアー鉋グループ

木部再生への取り組み

木部再生の新技術として、エアー鉋工法は今までの不可能を可能にしました。今、この技術はコンクリートから木材へ、化石燃料から自然エネルギーへの脱炭素化が急務な現代に必要な技術です。
現在、この技術の普及に全国22社が取り組んでいます。
それが「エアー鉋グループ」です。

エアー鉋グループのHPも、
ぜひ是非ご覧ください。


施工の流れ

カラムclassウィジェット

その他の動画紹介

エアー鉋グループには、この技術の素晴らしさを広めるために積極的に動画を配信している仲間がいます。その中から、倉敷塗装さん万福さんの動画リンクを承諾頂きました。
気になったタイトルを是非クリックしてみてください!


常若施工「万福」木部再生チャンネル